乗り物別ツアー紹介(カシオペアツアー)
変更履歴 : 2022年 8月13日(最終更新) JTB旅物語のツアー(10月14日発)を追加
上野駅の13番線ホームで出発を待つカシオペア(展望室)
本ページでは、カシオペアのツアーを紹介します。
今回(7月16日)にカシオペアツアー紹介のページ構成等を大幅に変更しました。
主な変更点は、以下の通りです。
・これまで1ページでしたが、複数のページに分割
・ツアーの紹介内容を簡略化
・説明文を簡略化
「カシオペア」の車両紹介、ツアー形態 |
寝台特急「カシオペア」の車両やツアーの形態を紹介⇒ 「カシオペアの車両紹介等」
「カシオペア」のツアー紹介 |
カシオペアの出発日及びカシオペアの運行区間等を以下の表で紹介します。
各出発日のツアー概要は、各ツアー企画会社毎に別ページで紹介します。
尚、ツアーの詳細な行程、価格、宿泊場所、予約等は、各旅行会社へお願いします。
- 運転日(出発日)とツアー企画会社
出発日 | カシオペア運行区間 | ツアー企画会社 | ツアー概要紹介ページへ |
8月27日 (受付終了) |
上野⇒長野 | JR東日本びゅうツーリズム&セールス | JR東日本びゅう ツアー概要紹介 |
9月 2日 | 上野⇒青森 | |
クラブツーリズム ツアー概要紹介 |
9月10日 | 上野⇒青森 | 旅っくす | 旅っくす ツアー概要紹介 |
9月17日 | 上野⇒秋田 | JR東日本びゅうツーリズム&セールス | JR東日本びゅう ツアー概要紹介 |
9月23日 (追加) |
上野⇒青森 | JR東日本びゅうツーリズム&セールス | JR東日本びゅう ツアー概要紹介 |
9月30日 | 上野⇒青森 | 三越伊勢丹ニッコウトラベル | 三越伊勢丹ニッコウトラベル ツアー概要紹介 |
10月14日 (追加) |
上野⇒青森 | |
JTB旅物語 ツアー概要紹介 |
10月21日 | 上野⇒盛岡 | |
クラブツーリズム ツアー概要紹介 |
その他の旅行会社 |
企画旅行会社 | 企画ツアーの特徴等 |
「阪急交通社のHP」 | いままでの企画ツアーの特徴等紹介 |
「読売旅行のHP」 | いままでの企画ツアーの特徴等紹介 |
いままでの企画ツアーの特徴等紹介 | |
|
いままでの企画ツアーの特徴等紹介 |
「ANA SKY WEB TOURのHP」 | いままでの企画ツアーの特徴等紹介 |
その他 |
いままでの企画ツアーの特徴等紹介 |
私の経験 |
私は、以前(現在の団体専用列車としての運行前) 冬の季節でしたがJR東日本(びゅう)のフリープランで、カシオペアツインに乗車(上野-札幌間)したことがありますが、出発日の2週間以上前から、心躍る旅心地でした。
また、実際に乗車して、窓の外を流れる夜の景色、夜枕に聞こえる心安らぐリズミカルなレールの音、青函トンネルをくぐって北海道に渡ってからの、翌朝 外が明るくなってからの窓の外の雪煙、食堂車で海岸線や、真っ白い山を見ながらの朝食も最高でした。 そして札幌駅への到着して、カシオペアとの別れ。今でも思い出します。
そんなカシオペアも定期運行は2016年3月20日で残念ながら終了となってしまいました。
現在は団体専用列車として本州内で運行されていますので、走るカシオペアの車窓から北海道内の景色を眺めることはできませんが、皆様にも機会を作って是非カシオペアの旅を楽しんで頂けたらと思います。
私も、もう一度カシオペアでの旅行をしたいと思いながら、毎日 本ページを更新しております。