旅への誘い




 テーマ別ツアー紹介(万博ツアー)

 

変更履歴

2024年  2月11日(最終更新) 新規にページを追加
                  

本ページでは、今後、2025年に大阪で開催される万博へのツアーを紹介する予定です。

 「万博」について


・名称     2025年 日本国際博覧会 (大阪・関西 万博)
・開催地   大阪 夢洲(ゆめしま)
・開催期間  2025年4月13日~10月13日 (184日間)
テーマ    いのち輝く未来社会のデザイン

 「万博」のツアー等について

万博の入場チケットの前売販売が2023年11月30日から開始されましたが、この前売の対象は個人向けの入場チケットです。
団体向けの入場チケットの販売は今後になりますので、旅行会社のツアーの紹介もこれらかになります。

 「万博」ツアー企画概要
現在は、ツアーの発表はありません。

ツアーが発表されましたら企画旅行会社別にツアー概要を以下に紹介します。

 企画旅行会社  企画ツアー概要等
 クラブツーリズム
HPは⇒クラブツーリズム 
(2月11日現在)
発表なし
 阪急交通社
HPへ⇒「阪急交通社のHPへ
(2月11日現在)
発表なし
 読売旅行
HPへ⇒「読売旅行のHPへ


(2月11日現在)
発表なし
 JTB
HPは⇒JTBホームページ
(2月11日現在)
発表なし
 JTB旅物語

JTB旅物語のHPへは、JTBのHPの上段の「高級旅館・ホテル」、「国内旅行」、「海外旅行」・・・等が並んでいる中の「国内旅行」の下に「旅物語」があるので、それをクリックすると表示されます。
(2月11日現在)
発表なし
 近畿日本ツーリスト
HPへ⇒近畿日本ツーリスト
(2月11日現在)
発表なし
 日本旅行
HPは⇒日本旅行

(2月11日現在)
発表なし
 JR東日本鉄道(びゅう)
HPへ⇒「びゅうトラベルのHPへ

(2月11日現在)
発表なし
 JALパック
HPへ⇒JALパック
(2月11日現在)
発表なし
 ANA
HPへ⇒「ANA SKY WEB TOURのHPへ
(2月11日現在)
発表なし

 「万博」ツアー一覧(会社別)


ここでは、企画旅行会社毎に、万博を組み込んだ主なツアーを紹介します。
尚、価格は、出発日等により異なりますので、詳細は、各企画旅行会社等のホームページでご確認をお願いいたします。

 企画:クラブツーリズム   (HPは⇒ クラブツーリズム   ) 

 コース名(コース番号) 主な往復交通手段、宿泊地、料金等  出発日(2025年)


 企画:阪急交通社 (HPは⇒ 阪急交通社HP ) 

 コース名(コース番号) 主な往復交通手段、宿泊地、料金等  出発日(2025年)


 企画:読売旅行  (読売旅行HP)   

 コース名(コース番号) 主な往復交通手段、宿泊地、料金等  出発日(2025年)


 企画:JTB  (HPは⇒ JTBホームページ  )

 コース名
問い合わせコード
交通手段、宿泊地、価格等
 出発日


 (企画:JTB旅物語)

 コース名(コース番号) 主な往復交通手段、宿泊地、料金等  出発日(2025年)


 企画:近畿日本ツーリスト (HPは⇒近畿日本ツーリスト   )   

 コース名(コース番号)
往/復交通手段、宿泊地、価格等  出発日  備考
現在ツアーはありません。


 企画:日本旅行  (HPは⇒日本旅行    ) 

 コース名
コースコード
交通手段、宿泊地、料金等 出発日
 現在ツアーはありません。    


 企画:JR東日本(びゅうトラベルサービス)  
注意:一部 「大人の休日倶楽部」会員限定のツアーがあります。
   また、「大人の休日倶楽部」の会員と、会員以外とで料金の異なるツアーがあります。


 コース名(コース番号) 主な往復交通手段、宿泊地、料金等  出発日(2025年)


 企画:ANAスカイツアーズ (HPは⇒ANAスカイツアーズ) 

 コース名
コース番号
交通手段、 宿泊地他、料金等  出発日
現在ツアーはありません。 

 企画:H.I.S (HPは⇒ H.I.S. 

 コース名(コース番号) 主な往復交通手段、宿泊地、料金等  出発日(2025年)




 私の経験


以前の大阪で万博が開催されました。
開催期間は 1970年3月15日~9月13日でしたが、この時はまだ学生でしたが、最終日の前日の9月12日に東京を出るバスの飛び乗って万博を見に行きました。
もう50年以上昔の事なので、詳細には覚えていませんが、最終日との事で、会場全体が浮足立っており、こちらもその雰囲気に飲み込まれ、なんかワクワクする感じだった事だけは想いだします。
来年(2025年)の万博に行く元気はもうありませんが、若い方は、万博に行って見るのも良いかと思います。




ページのトップへ

©officeiwata.All rights reserved.