その他(全国旅行支援、Go To Travelキャンペーン)
変更履歴
2022年 10月14日(最終更新) 最新状況追加
本ページでは、2022年10月11日から開始された「全国旅行支援」の状況を参考までに紹介します。
「Go To Travelキャンペーン」については、一旦凍結と致します。
<全国旅行支援について>
全国旅行支援は2022年10月11日から開始されました。
・支援の内容
旅行の割引率 40%
割引上限 (1人1泊当たり)
交通付の旅行 : 8,000円
宿泊のみ : 5,000円
クーポン券(1人1泊当たり)
平日 : 3,000円
休日 : 1,000円
従って、平日の交通付旅行の場合、1人1泊あたり 最大11,000円分の補助(交通付旅行 8,000円 + 平日のクーポン 3,000円)となります。
地域独自の助成と併用できます。
・支援の開始日、終了期限
2022年10月11日開始で、期間は12月20日までとなっています。(来年1月以降も割引率を下げて、支援を継続することが決定しました。) ただ、全国一斉に開始されるのではなく、支援の準備ができた都道府県から開始しています。
また支援の期間は12月20日までとなっていますが、その前に、各都道府県の予算の上限に達した時点で、上限に達した都道府県の支援は 終了となります。
念のためですが、支援は旅行先側の都道府県が支援の予算を確保します。
例えば、東京都に住んでいる人が、福岡に旅行し宿泊する場合は、福岡側の支援状況(支援を開始中か、支援予算の上限に達していないか等)によります。
・支援の関し状況(参考 10月14日時点)
多くの都道府県(北海道、秋田県、福岡県・・・沖縄県等)で支援が開始されていますが、今度開始を予定している都道府県もあります。
例えば 大阪府(10月18日開始)
東京都、神奈川県(10月20日開始)
長野県、静岡県、香川県、熊本県、鹿児島県(10月25日開始)
埼玉県、富山県、徳島県、佐賀県(10月27日開始)
逆に、早くも支援が予算の上限に達してしまい、受付が中止されて都道府県もあります。
ただ、一度予算の上限に達しても、その後、今後の状況で、予算が追加される可能性もあります。
全国旅行支援は、今後新型コロナの感染状況や、全国の旅行関係の経済状況等で変更となる可能性がありますので、国の全国旅行支援に関する情報、各旅行会社の情報等を確認する必要があります。
以下に、参考までに各旅行会社等の全国旅行支援への対応状況を紹介します。(今後、状況が変わっていくと思いますので、詳細は、各旅行会社等のHPをご確認下さい。)
企画旅行会社等 | キャンペーンへの参加状況 | 備考 |
阪急交通社 HPは⇒「阪急交通社のHPへ」 |
・「全国旅行支援特集」のページあり。 | |
クラブツーリズム HPは⇒ |
・「全国旅行支援」のページあり。 |
|
JTB HPは⇒ |
<JTB> ・特に特集ページなし <JTB旅物語> ・全国旅行支援対象ツアーまとめたページあり |
|
日本旅行 HPは⇒ |
全国旅行支援の内容、各都道府県の支援開始状況、ツアー等をまとめたページあり |
|
H.I.S. HPは ⇒ |
・特に特集ページなし | |
近畿日本ツーリスト HPへ⇒ |
・特集ページで支援の内容、地域別の支援状況等をまとめて表示 | |
JR東日本鉄道(びゅう) HPへ⇒「びゅうトラベルのHPへ」 |
・全国旅行支援をまとめたページあり。 | |
小田急トラベル HPは⇒ |
・特に支援を特集ページなし | |
JALパック HPへ⇒ |
・全国旅行支援を特設ページで紹介 |
|
ANAトラベラーズ HPへ⇒「ANA SKY WEB TOURのHPへ」 |
参加決定 ・全国旅行支援の内容及び各都道府県の支援状況(販売終了等)を紹介 |
|
読売旅行 HPへ⇒「 |
・全国旅行支援の特集ページで、支援の内容及び対象ツアーを紹介 |
|
オリオンツアー | ・全国旅行支援の特集ページで支援内容等を紹介 | |
ビッグホリデー | ・全国旅行支援の特集ページで支援内容等を紹介参加 |
|
沖縄ツーリスト | ・全国旅行支援の特集ページで支援内容等を紹介 | |
J-TRIP HPは⇒ |
・全国旅行支援の特集ページで支援内容等を詳細に紹介 |
|
名鉄観光 | 全国旅行支援の特集ページで支援内容等を紹介 |
|
ホワイトベアーファミリー | 全国旅行支援の特集ページで支援内容等を紹介 | |
東武トップツアーズ | ・特に支援の特集ページはなし | |
JR東海ツアーズ | ・全国旅行支援の特集ページで、支援の内容、支援額のシミュレーション等や対象ツアー等を紹介 |
|
dトラベル | ・2022年3月15日でサービス終了 |
|
以下は、宿泊専門のサイトです。 | ||
一休.com![]() |
・全国旅行支援の特集ページで支援内容、予算上限到達、再開等情報を紹介 |
|
じゃらんnet![]() |
・全国旅行支援の特集ページで支援内容等を紹介 |
|
るるぶトラベル HPは⇒ |
・全国旅行支援の特集ページで支援内容等を紹介 |
|
楽天トラベル HPは⇒ 「楽天トラベル」で検索 |
・全国旅行支援の特集ページで支援内容、予算上限到達、再開等情報を紹介 | |
Yahooトラベル | ・全国旅行支援の特集ページで支援内容、予算上限到達、再開等情報を紹介 |
|
たびゲーター |
・全国旅行支援の特集ページで支援内容、対象となる都道府県等を紹介 | |
ゆこゆこネット HPは⇒ |
参加 ・全国旅行支援キャンペーンのページで支援内容等を紹介 |
|
ジェイヤド HPはこちら |
特に支援の特集ページはありません。 | |
その他 | その他にも多数の旅行会社等が参加しています。 |
********* 以下のGo To Travel キャンペーン に関しては一旦凍結します。 ****
(1)Go To Travel キャンペーンの再開に関する検討内容(2021年11月14日時点)
項 目 | 内 容(検討中の再開後の内容) | 備 考(過去の内容) |
---|---|---|
対象期間 | 未定 | |
対象旅行等 | キャンペーンに参加している旅行会社等を経由して期間中に日本国内の旅行や宿を予約すると、旅行等代金の規定割合相当が補助(クーポン券等)される。 | 国内の宿泊のみも対象となります。 但し、 |
キャンペーンの内容 | ・旅行代金の30%を補助 (1泊の補助の上限は1万円) ・現地での旅行期間中の飲食、買い物等で使える地域共通クーポンは、平日は3,000円、休日は1,000円とする。 |
補助の額等は1人当たりの額です。 |
補助の例 | ||
その他 | ・ 1人で複数回利用も可能 |
(2)もっとTokyoの概要(2022年8月18日発表)
6月10~7月31日の間試験的に再開しましたが、その後 以下の予定で再度試験的に再開する。
・もっと楽しもうTokyo(略称「もっとTokyo」)
・東京都民が東京都内を旅行する場合の補助
・9月1日~9月30日の間、試験的に再開
・宿泊旅行は 1泊6千以上の旅行に5,000円の補助、日帰りの場合は1回3千円以上の旅行に2,500円の補助
18歳までの子どもは、1人 千円を上乗せ
(3)Go To Travel キャンペーンへ参加の旅行会社
本キャンペーンに参加する旅行会社はほぼ決まったと思います。以下に主な旅行会社等の本キャンペーンへの対応状況を簡単に以下の紹介しますが、詳細等は各社のHP等でご確認下さい。(2020年7月29日)
2020年10月1日時点での、基本事項
・補助の内、旅行代金の補助(補助の7割)を先行して実施
【地域共通クーポン(補助の3割)は10月1日から開始】
・7月22日からの先行補助は、最大 旅行費用の35%割引です。
(旅行代金の最大50%補助の内、ツアー代金割引は70%なので、最大50%×70%=最大35%割引 となります。)
・割り引くツアーは2021年1月31日宿泊分までが対象。(但し、国の予算の関係で、利用状況で短縮または延長の可能性があります。)
各社で割引価格での販売が開始されていますが。受付システムが各社で状況が異なりますので。各社のHP等を十分確認して下さい。
例としては、旅行会社等により以下の状況です。
・各種ツアーに、本キャンペーンの対象の表示
・割引価格を各ツアーに表示 又は ネットで申し込む手順の中で割引価格を表示
(割引前価格で予約し、その後郵送で割引価格が送付され、クレジットカード等で割引価格で決済する会社もあります。)
・ネットでの予約は通常価格で、割引価格での予約は電話での申し込みが必要
・旅行会社等により、料金表示で最初に割引後の料金を表示している会社も一部あります。多くの会社は通常料金を最初に表示し、その中で、割引料金や、割引後の料金を表示しています。
ツアー等のキャンセル料は割引前の料金にキャンセル料率を掛けた金額になります。(割引後の料金にキャンセル料を掛けた金額ではありません。)
参考までに「もっとTokyo」の状況も分かる範囲で紹介します。 「TKY:○○」で表記
企画旅行会社等 | キャンペーンへの参加状況 | 備考 |
阪急交通社 HPは⇒「阪急交通社のHPへ」 |
参加 ・国内ツアー、国内ホテル、旅館が対象 |
対象ツアーは「go to」のアイコンで表示 |
クラブツーリズム HPは⇒ |
参加 ・各ツアーに標準価格と、支援金額を表示 ・ツアー申込時に、「支援金」のオプションを選択する。 |
「もっとTokyo」の対象ツアーが多少あり。 |
JTB HPは⇒ |
<JTB> ・参加 ・本キャンペーン専用申し込みページから、ネットで予約 または 電話で予約 ・TKY:完売 <JTB旅物語> ・参加 ・HP上は割引前の価格で表示。ツアーの出発日をクリックすると、割引後の彫金が表示されます。 ・キャンペーン対象ツアーはキャンペーンのページに方面別にまとめられています。 |
<JTB> 都民割対象のホテルの予約受付中 <JTB旅物語> |
日本旅行 HPは⇒ |
参加 ・日本旅行マイページ会員登録が必要 ・対象商品:宿泊プラン、JRセットプラン、航空セットプラン、国内ツアー、日帰りプラン(一部対象外あり) ・割引価格は、ツアー等の予約の最終確認画面にて表示されます。 ・TKY:10月26日以降店頭販売開始 |
|
H.I.S. HPは ⇒ |
参加 ・対象は、国内ツアー、バスツアー、国内航空券+ホテル、鉄道ツアー等 ・対象ツアーはマークで表示しています。 ・TKY:受付停止 |
|
近畿日本ツーリスト HPへ⇒ |
参加 ・対象は国内旅行(宿泊のみ、宿泊+交通、宿泊に準じるクルーズ、夜間フェリー、寝台列車) ・TKY:受付停止(11月1日 宿泊分~) |
|
JR東日本鉄道(びゅう) HPへ⇒「びゅうトラベルのHPへ」 |
参加 ・割引料金は、対象ツアーのツアー詳細に表示されます。 ・予約申込時に、オプション選択で給付金有を選択します。 |
|
小田急トラベル HPは⇒ |
参加 ・対象ツアーは、小田急トラベルの主催商品 主な除外対象:日帰りDE箱根(現地プラン、歩く旅(日帰り)、鉄道の旅(小田急電鉄 大野総合車両所等見学)、マイカーで行く(フツーツ狩りプラン)等 |
|
JALパック HPへ⇒ |
参加 ・対象は、国内の交通+宿泊、宿泊のみ、日帰り旅行です。 ・本キャンペーンのページより希望のツアー等を選択していきます。 |
|
ANAトラベラーズ HPへ⇒「ANA SKY WEB TOURのHPへ」 |
参加決定 ・対象は、ダイナミックパッケージ、パッケージツアー、ホテル(ホテルの予約で、現地の宿泊施設で支払いの場合は、各自で還付金申請が必要) ・TKY:完売(10月26日) |
9月末まで、ダブルマイルキャンペーンを実施中 |
読売旅行 HPへ⇒「 |
参加 ・本キャンペーン対象ツアーに、対象である旨の表示および割引後の価格を表示 |
東京都民割引対象のツアーが多数あります。 |
オリオンツアー | 参加 ・本キャンペーンの対象ツアーに、その旨表示 ・対象ツアーの予約画面で、基本価格、割引料金、支払い料金を表示 |
|
ビッグホリデー | 参加 ・対象は、往復の交通と宿泊がセットになったツアー及び往復の交通と現地素材がセットになったツアー(日帰りツアー)です。 |
|
沖縄ツーリスト | 参加 |
|
J-TRIP HPは⇒ |
参加決定 ・現在、5件の対象ツアーが表示されます。(7月29日時点) |
|
名鉄観光 | 参加 |
|
ホワイトベアーファミリー | 参加 各ツアーの通常価格を取り消し線で消し、補助後の料金を表示 |
民事再生を申請(6月30日)しましたが、業務は通常通り継続するとの事です。 |
東武トップツアーズ | 参加 ・対象は、国内旅行商品、国内宿泊(事前払い) 対象外:国内宿泊(現地払い)、尾瀬全プラン |
|
JR東海ツアーズ | 参加 ・対象商品、対象外商品があるので、詳細は旅行会社のHPで確認 |
一部エリアの受付を終了していましたが、10月15日から受付を再開しました。 (一部エリアの受付終了) <受付終了していた県等> 京都、奈良、滋賀、和歌山、兵庫、四国の4県 |
以下は、宿泊専門のサイトです。 | ||
一休.com![]() |
||
じゃらんnet![]() |
||
るるぶトラベル HPは⇒ |
||
楽天トラベル HPは⇒ 「楽天トラベル」で検索 |
||
Yahooトラベル | ||
たびゲーター |
||
ゆこゆこネット HPは⇒ |
||
ジェイヤド HPは ⇒ 定番の宿予約サイト【J-Yado】 ![]() |
||
その他 | その他にも多数の旅行会社等が参加しています。 |
****** 以上のGo To Travel キャンペーンに関しては一旦凍結します。 ****