地域別ツアー紹介(東北)
変更履歴
2025年 2月2日(最終更新) JR東日本びゅうツーリズム&セールスのツアーを追加
一面雪原の中を 奥羽本線で青森に向かう特急の車窓から
本ページでは、主に東京発の東北へのツアーについて紹介します。
「東北」について |
東北は、6つの県(青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島)からなりますが、旅行には、春から秋の季節が適しています。冬は雪が多く、特に日本海側は積雪が多く、時には、国道が通行止めになったり、列車が運休したりします。
ただ、冬は寒いですが、雪の中で、ゆっくり温泉で温まり、のんびりした時間を過ごすのも、たまにはいいものです。
春は、東京よりは桜の開花も遅いですが、その分、東京での花見を楽しんだ後に、今度は東北の花見を楽しむ事が出来ます。
夏は、特に各地での祭りが多いので、ツアーもこの各地の祭りを巡るツアーが特に人気です。
秋は、山々の紅葉が何といっても最高です。寒暖の差が大きいので、紅葉が綺麗だと言われています。
東北は、大きく太平洋側と日本海側にわけられますが、日本海側は冬は雪が多く、晴れる日が少ないので、何となく暗いイメージがあります。それに対して太平洋側は、冬は日本海側からの雪雲が、日本列島の中央の山に当たって、日本海側に雪を降らせた後の空気が太平洋側に流れて来るため、冬でも晴れる日が多いです。
私の両親が、東北生まれであったことも関係しているのか、東北旅行するとなんとなく、心が安らぎます。
「東北」の広さについて |
日本の地図を見ると、東北は広い方ですが、北海道に比べると8割程度です。
・北海道の面積 83,424 k㎡
・九州全体の面積 36,782 k㎡
・東北6県の面積 66,951 k㎡
「東北」の季節について |
東北は、春から秋にかけては、季候は穏やかで過ごしやすいですが、冬は、特に日本海側は雪が多く、大変です。
私も、以前、寝台特急の切符を納入し、出発する上野駅に行くと、大雪の為、寝台特急が運休となっていた経験があります。
「東北」への移動 |
(料金は、消費税が10%時)
東京のから青森、山形、秋田までは新幹線が通っているので移動は非常に便利です。羽田空港から青森空港経由で青森駅まで行くと、3時間50分で36,060円です。
他の秋田等でも飛行機より新幹線の方が早くまた、料金も安いです。
東京から、各主要駅への新幹線えの所要時間と料金は以下の通りです。
青森 3時間40分 17,470円
秋田 3時間50分 17,780円
盛岡 2時間15分 14,810円
山形 2時間30分 11,210円
仙台 1時間30分 11,210円
福島 1時間20分 8,910円
東北とは言っても、近い所では1時間半程度で着きますので、気軽に出かけられる感じです。
「東北」の主なイベント等 |
東北の主なイベントは以下の通りです。
イベント名 | 場 所 | 時 期 |
---|---|---|
七夕まつり | 仙台 | 8月6,7,8日 |
ねぶた祭 | 青森 | 8月2~7日 |
竿燈まつり | 秋田 | 8月3~6日 |
さんさ踊り | 盛岡 | 8月1~4日 |
花笠まつり | 山形 | 8月5~7日 |
「東北」へのツアー企画概要 |
企画旅行会社 | 企画ツアーの特徴 |
JTB HPは⇒ |
(2023年12月3日現在) ・HPで東京発の東北へのツアーを検索すると約600件のツアーがあります。 ・交通と宿を自由に組み合わせるものです。 ・JTB旅物語では約20件のツアーがあります。 |
クラブツーリズム HPは⇒ |
(2023年12月3日現在) ・HPで東京発の東北へのツアーを検索すると約360件のツアーガあります。 添乗員同行が約330件です。 |
阪急交通社 HPへ⇒「阪急交通社のHPへ」 |
(2023年12月3日現在) ・HPで東京発の東北へのツアーを検索すると約1、000件のツアーガあります。 フリープランのツアーが多く、添乗員同行のツアーは約120件です。 |
読売旅行 HPへ⇒「 |
(2023年12月3日現在) ・HPで東京発の東北へのツアーを検索すると約50件のツアーガあります。 |
日本旅行 HPは⇒ |
(2023年12月3日現在) ・HPで東北へのツアーを検索すると約250件のツアーガあります。 全てフリープランです。 |
JALパック HPへ⇒ |
(2023年12月3日現在) ・HPで東京発の東北へのツアーを検索すると約50件のツアーがあります。 、宿と飛行機を自由に組み合わせるプランです。 |
ANA HPへ⇒「 又は 「ANA SKY WEB TOURのHPへ」 |
(2023年12月3日現在) |
「東北」の観光列車ツアー紹介 |
東北の観光列車
地域 | 列車名 |
東北 | リゾートしらかみ (「リゾートしらかみ」のページで紹介) リゾートあすなろ TOHOKU EMOTION ひなび(陽旅) : 2023年12月23日 運行開始 |
観光列車ひなび(陽旅)について
・2023年12月23日から運行開始
・2両編成のディーゼルハイブリッド車両
・「リゾートあすなろ」を改造
・週2日程度運行 (盛岡-釜石間で運行)
ツアーの名称等 | 交通、料金等 | 出発日 |
クラブツーリズム | ||
(東京発) 『絶景レストラン列車「TOHOKU EMOTION」貸切運行と観光列車「リゾートしらかみ」・三陸鉄道 3つの列車でめぐる東北旅 3日間』(27165) |
新幹線(東京-八戸)、TOHOKU EMOTION(ランチコース)、(デザートタイム)、三陸鉄道(海女ちゃん列車等、バス、三陸鉄道/新幹線(一ノ関-東京) 八戸、岩泉 泊 8万円~ |
3月19,27日 |
(東京発) 『絶景レストラン列車「TOHOKU EMOTION」貸切運行で楽しむ特製ランチ 三陸海岸大縦断 3日間』(27058)(追加) |
新幹線(東京-盛岡)、バス、TOHOKU EMOTION、バス(北山崎、宮古、浄土ヶ浜等)、三陸鉄道/新幹線(一ノ関-東京) つなぎ温泉、宮古 泊 10万円~ |
3月19,27日 |
(大阪発) (ひとり旅)『走るレストラン列車「TOHOKUEMOTION」絶景ランチ・三陸鉄道 2つの貸切運行を実現!「リゾートしらかみ」とみちのく列車旅 4日間』(B3086) |
新幹線(新大阪-東京-秋田)、リゾートしらかみ、バス、津軽鉄道ストーブ列車、TOHOKUEMOTION等/新幹線(盛岡-東京-新大阪) 秋田市内、浅虫温泉、田野畑 泊 24.9万円~ |
2025年 3月19日 |
全部で10件程度のツアーがあります。 | ||
クラブツーリズム以外 | ||
『車窓の絶景を愉しむ人気列車「TOHOKU EMOTION」と五能線「リゾートしらかみ」 2日間』(B2048)(JR東日本びゅうツーリズム&セールス)(追加) | 新幹線(東京-八戸)、TOHOKU EMOTION(ランチコース)、(デザートブッフェ)(八戸-久慈-八戸)、新幹線(-新青森)/リゾートしらかみ)、新幹線(秋田-東京) 青森市内 泊 9.1円~ |
4月19日 5月24日 |
『美しき三陸海岸をゆく「TOHOKU EMOTION」と新緑の絶景「十和田湖」「奥入瀬渓流」 2日間』(B2049)(JR東日本びゅうツーリズム&セールス)(追加) | 新幹線(東京-八戸)、TOHOKU EMOTION(ランチコース)、(デザートブッフェ)(八戸-久慈-本八戸)、バス(十和田湖等)、新幹線(八戸-東京) 八戸 泊 8.9万円~ |
5月24日 |
「東北」の周遊ツアー紹介(北海道も含む) |
東北及び北海道を周遊するツアーを紹介します。
ツアーの名称等 | 交通、料金等 | 出発日 |
クラブツーリズム | ||
(大阪発) 『6県10景東北大周遊 4日間』(84169) |
往復:特急サンダーバード(大阪-京都-金沢)、新幹線(-上越妙高) 、バス(銀山温泉、角館、平泉、松島、桧原湖、鶴ヶ城公園等) あつみ温泉、つなぎ温泉、裏磐梯 泊 8万円~ |
2025年 3月 |
(名古屋発) 『津軽ストーブ列車・三陸鉄道貸切運行 11の列車で繋ぐ冬の鉄道旅 4日間』(74009) |
新幹線(名古屋-東京-秋田)、リゾートしらかみ、バス、津軽鉄道ストーブ列車等/新幹線(盛岡-東京-名古屋) 秋田市内、青森市内、盛岡 泊 12万円~ |
2025年 3月27日 |
(65歳以上)『6泊全てAランク以上ホテル宿泊 ご夫婦でじっくり巡る東北6県大周遊 7日間』(27500)(追加) |
新幹線(東京-郡山)、バス、遊覧船、リゾートしらかみ、三陸鉄道等/新幹線(山形-東京) 秋保温泉、花巻温泉、十和田時西湖畔温泉、鰺ヶ沢高原温泉、秋田、田良温泉 泊 25万円~ |
2025年 5月11日 6月8日 7月18日 9月7日 |
他にも多数のツアーがあります。 | ||
クラブツーリズム以外 | ||
(東京発) 『一度は泊まりたい憧れの銀山温泉に泊まる2つの絶景遊覧を愉しむ冬の山形県周遊 3日間』(C2J50ST)(阪急交通社) |
新幹線(東京-福島)、バッス、舟下り、ロープウェイ/新幹線(福島-東京) 銀山温泉、天童温泉 泊 16.4万円~ |
2025年 3月14日 |
上記と同様で、静岡県発のツアーがあります。(阪急交通社) |
「東北」ツアーの会社別紹介 |
ここでは、企画旅行会社毎に、東北ツアーに関する企画概要をを紹介します。
具体的なツアーは各旅行会社のHP等を参照願います。
企画:JTB (HPは⇒
JTBホームページ )
〇パンフレットについて
パンフレットは、大きく3種璃あります。
・表紙が朱色を中心としたパンフレットで、個人型フリープランが紹介されています。
・表紙が黄色を中心としたサンキューチョイスのパンフレットで、レンタカーセットのプランが紹介されています。
・その他、バーゲンや、島への観光等のパンフレットがあります。
・添乗員同行のツアーのパンフレットは、「東北」限定ではなく、「北海道」、「東北」、「九州」等が一緒になったパンフレットとなります。
〇ホームページ(HP)について
基本的に、パンフレットに記載されたツアー等は、HPからも検索できます。
逆に、HP上にのみ掲載されるツアーもあります。(HPにのみ掲載されたツアーも、電話や旅行会社の窓口でも申し込みができます。)
〇東北ツアーの参考例
ツアーの種別 (交通等) |
主な目的地 |
日数、料金等 |
往復新幹線 | 東北 | 3日間 3.7万円~ |
往復新幹線 | 青森、秋田 | 2日間 2.1万円~ |
往復飛行機 | 青森、山形等 | 2日日間 2.9万円~ |
企画:クラブツーリズム (HPは⇒
クラブツーリズム )
〇パンフレットについて
パンフレットはありますが、「国内の旅 総合カタログ」が1冊であり、北海道から九州、沖縄のツアーのごく一部が紹介されています。
このパンフレットは毎月発行されます。
〇ホームページ(HP)について
基本的に、パンフレットに記載されたツアー等は、HPからも検索できます。
〇東北ツアーの参考例
ツアーの種別 (交通等) |
主な目的地 |
日数、料金等 |
往復飛行機 | 青森、秋田 | 2日間 2.5万円~ |
往復新幹線 | 山形、岩手 | 2日間 3.3万円~ |
往復新幹線 | 青森、岩手 | 2日間 4万円~ |
〇冬でも温泉等のツアーがお勧めです。
ツアー名等 | 主な交通、料金等 |
出発日 |
企画:阪急交通社
(HPは⇒ 阪急交通社HP )
〇パンフレットについて
パンフレットはありますが、北海道から九州、沖縄のツアーのごく一部が紹介されています。
このパンフレットは毎月発行されます。
〇ホームページ(HP)について
基本的に、パンフレットに記載されたツアー等は、HPからも検索できます。
〇東北ツアーの参考例
ツアーの種別 (交通等) |
主な目的地 |
日数、料金等 |
往復飛行機 | 6つの空港 | 2日間 1.7万円~ 1泊3日、1泊7日等のツアーも多数 |
往復飛行機 | 6つの空港 | 3日間 2万円~ |
往復新幹線 | 青森、秋田、岩手 | 2日間 2.3万円~ |
往復新幹線 | 青森、秋田、岩手 | 2日間 2.3万円~ 1泊3日、1泊7日等のツアーも多数 |
企画:日本旅行 (HPは⇒
日本旅行 )
〇パンフレットについて
パンフレットは、メインが「旅コレクション」で、行き先が地域別になっています。
〇ホームページ(HP)について
HPの国内旅行は、大きく「パッケージツアー」、「JR+宿泊」、「航空+宿泊」の3種類から構成されています。
〇東北ツアーの参考例
ツアーの種別 (交通等) |
主な目的地 |
日数、料金等 |
往復新幹線 | 青森 | 2日間 2.8万円~ |
往復新幹線 | 秋田 | 2日間 2.4万円~ |
往復新幹線 | 盛岡 | 2日間 2万円~ |
往復飛行機 | 青森 | 2日間 2.6万円~ |
往復飛行機 | 山形 湯野浜温泉 | 2日間 3.2万円~ |
企画:JAL (HPは⇒
JALパック )
〇パンフレットについて
パンフレットは、「東北・北陸」へのツアー紹介が1冊になっています。2種類程度のパンフレットがあります。
〇ホームページ(HP)について
HPからもパンフレットのツアーの申し込みはできます。
〇東北ツアーの参考例
ツアーの種別 (交通等) |
主な目的地 |
日数、料金等 |
往復飛行機 | 東北 | 2日間 2.3万円~ |
往復飛行機 | 秋田 | 2日間 2.5万円~ |
企画:ANA (HPは⇒
スカイツアーズ 又は⇒ANA SKY WEB TOUR)
〇パンフレットについて
パンフレットは、「東北・新潟」へのツアー紹介が1冊になっています。
〇ホームページ(HP)について
HPからもパンフレットのツアーの申し込みはできます。
〇東北ツアーの参考例
ツアーの種別 (交通等) |
主な目的地 |
日数、料金等 |
往復飛行機 | 東北 | 2日間 2.6万円~ |
往復飛行機 | 東北 | 2日間 3.2万円~ |
企画:その他
〇東北ツアーの参考例
ツアーの種別 |
交通等 |
出発日 |
私の経験 |
私は、今まで何回か 東北旅行をしています。
個人で、鉄道、宿の予約をして行った旅行。旅行会社のツアーで、仙台まで新幹線で行き、その先は観光バスで、山形、秋田、青森、岩手等を回ったこともありました。
廃止が近い、寝台特急あけぼのを個人で予約し、東北のフリーきっぷで秋田、青森、岩手を観光したこともあります。
それでも、また 東北のあそこに行ってみたい。こっちへ行って見たい。 と行きたいところがまだ沢山ありますので、これからも個人での手配や、旅行会社のツアーを利用して、東北を旅行したいと思っています。